2021年4月、東京・神田錦町に「神田ポートビル」が誕生しました。1964年に建てられた印刷会社旧社屋をリノベーションしたこの建物は、歴史と文化の積み重なった神田錦町という場所を背景に、カルチャーやアカデミズム、ウェルビーイングをテーマにした新しい複合施設です。
地下1階には株式会社ウェルビーによる「サウナラボ」、1階には株式会社ゆかいのオフィスとカフェ、ショップ、ギャラリーからなる「神田ポート」、2階・3階に「ほぼ日の學校」の教室スタジオ、4階から6階には神田で100年以上も印刷業を営んできた「精興社」が入居しています。
1階「神田ポート」は、街の広場を意識したコミュニティスペースで、地域のみなさんや訪れた方が思い思い自由に過ごせる場所としました。また、ここで定期的に行われるイベントや展覧会などが、このビルに集まったさまざまなタイプのテナントを横断する様に行われることで、新しい文化が生まれる場所を目指していきます。
都市生活者の新しい居場所、それが「神田ポートビル」です。
開館 | 2021年4月26日 |
---|---|
事業主体 | サウナラボ神田、ほぼ日の學校、精興社、ゆかい |
建物所有者 | 安田不動産 |
クリエイティブディレクター | 池田晶紀(ゆかい) |
プロデューサー | 小林知典(ゆかい) |
デザイン監修 | 藤本信行(バカンス) |
内装設計 | 須藤剛建築設計事務所 |
ネーミング | 糸井重里(ほぼ日) |
ロゴデザイン | 菊地敦己(アートディレクター) |
神田ポートビルには、地下にサウナがあります。
サウナは2000年前のフィンランドが起源だといわれていて、その最初のカタチ、原点といえるスモークサウナは、土の中につくられたそうです。いわば洞窟のようなものだったのでしょうか。
1964年に建てられた神田ポートビル(旧精興社)は、再生を意味に込め街に開かれた、リノベーション物件として、2021年4月26日に文化複合施設として生まれ変わりました。
ここにサウナを地下につくる。
これが最初のテーマとなったビルの在り方で、私たちが注目したのは「土の中」です。
言われて見れば、大地は命の象徴でもあります。
ほとんどの植物は土から生まれる場所で、しかも見ることが難しい世界空間。
そんな人間でいう内臓の働きのようなバクテリアや細胞たちの集合体によって構成された空間にアイデアのヒントを与えて、再生の意味をこめた作品をサウナの概念と両立したコンセプトで制作してほしい。
神田ポートビルのコミッションワークに参加してもらった作家には、そのようなお題をご提案し、それぞれの解釈でこの思想にふさわしい作品を作り出していただきました。
みなさま、空間に点在する命の想像をおたのしみください。
東京都千代田区神田錦町3-9
神保町駅 A9(3分)
竹橋駅 3b(2分)